痩せなくちゃ(^_^;)
今日は所用でお出かけしてたので、更新はお休みです。ゴメンナサイm(__)m
まぁ、出かけたことはいいのですが、久しぶりに日本から持ってきたスカートをはいてみると・・うう・・キツイ^^;
何とかホックは閉まったのですけど、もう苦しくって途中、人に見えないだろう〜〜と思われるところではホックを外す始末(^_^;)
いけませんねぇ・・こんなことでは(ため息)
スポーツクラブに行き始めて、はや3ヶ月になりますけど、う〜〜ん、もっとハードに動かないとダメかなぁ?^^?
コチラで暮らしていると、あんまり痩せすぎているのも逆に目だってしまうので、多少は肉付きがよい方が目立ちにくいのかな?とも思うのですが、これ以上太るのはやっぱりマズイなぁ・・と思った次第です(−−;反省。
見栄えだけではなく、健康上の為でもあるのですよね。
私も亭主も、人生最高の体重をどうにかしなくっちゃぁ〜〜と、真剣に考えてます(^_^;)
« 後味の悪いオリンピック最終日 | トップページ | よろずやサイト誕生?! »
「American Life」カテゴリの記事
- 冬の風物詩(2005.12.19)
- クリスマスプレゼント交換会 2005 その2(2005.12.14)
- クリスマスプレゼント交換会 2005(2005.12.09)
- 外を歩かないアメリカのひとたち(2005.12.07)
- 電球(2005.12.01)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
笑わせていただきました!
スカートのホックをこっそり外すの、私だけじゃなかったんですねぇ(^^;;;
というか、スカート履くのさえ面倒になって、最近ジーンズばっかりです(←女の子失格・・・)
やっぱり、ミエよりは健康をとったほうがいいと思います。
私の父親は、若い頃の暴飲がたたって、太ってとある病気になってしまい、今では反対に病気のせいで痩せすぎてしまいました。
今では、毎食後1時間は、散歩をするよう病院から言われてやってます。
のちのち大変な目にあわないためにも、若いうちから体重管理はしっかりしておけ、というのが父親の教訓です(^^;
おかげで、私の実家では父に食事を合わせているので、煮しめばかりなのでヘルシーそのもの(^^; この間やった献血でも、看護婦さんがびっくりするほど立派な血液でした~(^^;
投稿: suoh | 2004/09/01 09:56
>スカートのホックをこっそり外すの
わはははは(^_-)-☆わ~~い、キュートなイメージのsuohさんも仲間だったとは、一安心しました(違)
だってねぇ・・そのままだと本当に苦しくて、まさに『健康を害して』しまいそうだったのよ(--;
(威張ってどうするの^^;;;)
お父様はちゃんと体質改善をなさったのね・・
わかっていても、なかなかできないことですもの。suohさんのお母様がしっかりと食事管理をなさったのも、立派だわ~
(見習わなくっちゃね^^;)
こっちの生活だと(食生活も含めてね)なかなかヘルシーというわけにはいかないのだけど、少しずつ改善していかなくちゃね!
(とか言いつつ、あんな新コーナーを作ったオバカな私^^;)
投稿: ヴァランシエンヌ | 2004/09/02 07:28
>スカートのホックをこっそり外すの
私も経験ありです。けど、昔の話です。
というのは、もう随分以前から、
もともとゆる〜〜いのとか、ゴムのはいったのをはいているからですーー;
souhさん、ジーンズって、
ウェストも腰も太腿もスリムな若い人って印象ですよ!
私が入るジーンズはなかなか見つかりません。
焼き立ての、あの!パン、いくつでも食べられそう・・
ご主人、痩せるのは無理というもの・・
+アメリカ暮らしして太らない人のほうが珍しい・・かな??
投稿: えうりでぃちぇ | 2004/09/02 07:49
>>スカートのホックをこっそり外すの
えうりでぃちぇさんもお仲間だったのですね(^_-)-☆
>ジーンズ
私、こっちへ来てから『生地全般が伸びるストレッチ+ローウェスト』のジーンズしか穿かなく(いえ、正確には『穿けなくなった』ですわ^^;)なったんですよねぇ(--;
つまりこれって、えうりでぃちぇさんの仰ってるブツの類似品かも(^_^;)
パン、お褒め頂いて恐縮ですわ~~嬉しい♪
>アメリカ暮らしして太らない人のほうが珍しい・・かな??
まぁねぇ(--;
ごくまれにいらっしゃいますよ。どうしてもこっちの食事が、胃腸にもたれちゃう方とかですけど、つまり丈夫な胃袋の持ち主だと、太ってしまうのは仕方のないことかも(ため息)
投稿: ヴァランシエンヌ | 2004/09/02 08:09