アバウトなお買い物?!
今日の更新はお休みです。
罪滅ぼしに?このBlogのデザインをちょっと変えました。写真と、過去ログが載せられることを今まで知りませんでした(^o^ゞ
お花の写真は、以前こっそりとこのBlogで載せた、我が家のハイビスカスです。この写真は以前撮影したものですが、今日再び花が咲いています。一日でダメになってしまうのが残念なんですけどね。
過去ログは下の方にスクロールして頂くと、月ごとのリストが出てくるかと思います。
さて、私が最近凝っていること・・それは、米国ア○○ンでのお買い物です^^;
どちらかというと、本よりもオペラ関係のソフト購入が主ですが、最近コツを会得して?!マーケットプレイスでのお買い物を楽しんでいます。
手数料を加算すれば、定価よりも高くなることもありますけど、よく吟味して、定価よりも安くなると、こっちで買うことが増えました。
面白いのが、日本だと国内郵便って、だいたい1日〜2日で隅々まで届きますけど、アメリカは広いですから、普通に陸送便を使うと、場合によっては一週間くらいかかることもあるんだ!ということも、このシステムを利用し始めてから知ったことです^^;
ですので最近は、出品先が近隣の州かどうかも確かめた上で注文しています。
この度、初めて"USED"の本とCDを注文したのです。
CDの方:
出品説明に『リブレットナシ』と書いてあったので、まぁ別にいらないから、それで安くなるならいいわ〜〜と注文してみたら、品物が届いてみてビックリ(@。@;
ケースにも入っていなくて、プチプチシート付き封筒に、CDが裸の状態で3枚、間に紙がはさんであるわけでもなく、ごろり〜んと入っておりました・・;
受け取った時『やけに封筒が薄いけど?』と、ちょっと不思議に思ったのですが(^_^;)
無事に音はきちんとなりましたから、まぁいいんですが・・もしあれで破損したり、傷が付いたらどおするんだぁ?^^;
本の方:
USED出品でしたが、どうやら製本ミスで、流通できなかったものみたいですね。
最後の数ページが、きちんとカットされておりませんでした。問題はその箇所だけでした。大事なところには影響ありませんでしたから・・
その結果、定価の3分の2くらいのお値段で購入できましたから、まぁよしとしましょう^^;
こうしてアバウトなお買い物に慣れていくのですね(^_^;)
« Happyな出来事☆ | トップページ | アメリカのチョコレート »
「American Life」カテゴリの記事
- 冬の風物詩(2005.12.19)
- クリスマスプレゼント交換会 2005 その2(2005.12.14)
- クリスマスプレゼント交換会 2005(2005.12.09)
- 外を歩かないアメリカのひとたち(2005.12.07)
- 電球(2005.12.01)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント