« たのしい雛祭り | トップページ | Don Carlo »

『棚からオペラ』ソフト鑑賞記についての覚え書き

(2005年2月25日付けの日記より転載)

今回からやり方をいくつか変えてみました。

1.データ数の多いものに関しては、映像とCDを分けてUPしてあります。タダでさえ字数が多くて、読みにくい上、随時訂正したり、感想を加筆することも考慮した上での結果です。
映像データから、CDデータに飛ぶ場所をリンクしておきます。

2.今まで☆の数は、最高5つで、最低のものに1つつけていたのですが、これをミシュラン式に、☆3つが最高にしました。その結果、星がつかないものも増えてくると思います。
『お気に入り度』として示したいたものを、随時『My ミシュラン』と変更して行きます。
1つでも星がついているものは、かなり気に入ったソフトということで・・
この方が、より重みが増すのではないかと・・^^;

3.2.と関連していますが、特に気に入ったソフトや個々の歌手には、太字でマークしてあります。演奏自体が気に入らなくても、個々の歌手で『コレッ』って思った人は、マークしています。
(これはその・・必然的に好きな歌手にマークが多くつくのは必至でしょうけど^^;個人のサイトですので、その辺は大目に見て頂けると嬉しいです)

4.ソフト鑑賞記、実演鑑賞記とも、随時バックの色+字の色を変えていこうと思います。黒い字がずら〜〜よりも、茶色の方が目に優しいのではないかな?と思って・・^^;;
これは『見にくい!前の方が良かったーー;』という意見があれば、また戻しますので、BBSやメールフォームで教えて下さると嬉しいです。宜しくお願いします。

« たのしい雛祭り | トップページ | Don Carlo »

オペラ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

Search




  • WWW here

カテゴリー

2020年9月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
無料ブログはココログ