そろそろ夏休み・・
こちらの夏休みは6月から8月いっぱいまで・・という地域が多いのですが、もう少し時期が早くなっている地域もあります。
私の生息地は、今週いっぱいで今年度はおしまい。来年度は、8月中旬から・・です。
つまり、『待ちに待った、夏休み到来!』というわけです(^^;
直接関係があるのは、学齢期の子供がいる御宅のお話ですが、私は一応ESLへ通っているので、そういった講習も、大抵のものは今週でおしまいです。
『年中ヒマジンの専業主婦』がキホンなんですけど、それでも何となく夏休みというと、心も浮き立ちますよね!
夫の会社は、7月上旬がまとまった夏休みですが・・
やっぱり冬よりも、夏の方が遊び甲斐がありますものね。
さてどうしましょうか?^^; 英語に限らず、語学の勉強もちびちびと進めたいのですが、どうなることやら・・^^;
(これじゃぁ、子供時代の夏休みの目標と同じかも・・つまり勉強に関しては、企画倒れに陥る可能性大ってこととです・・)
« アメリカのシュークリーム?UPしました | トップページ | ヴォルフとショスタコーヴィッチの歌曲 »
「American Life」カテゴリの記事
- 冬の風物詩(2005.12.19)
- クリスマスプレゼント交換会 2005 その2(2005.12.14)
- クリスマスプレゼント交換会 2005(2005.12.09)
- 外を歩かないアメリカのひとたち(2005.12.07)
- 電球(2005.12.01)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント