« Tristan und Isolde 追記しました | トップページ | Happy Valentine's Day! »

心配事。

なんだかソワソワ、落ち着かない…

引越に関する諸々の手続きや、お片づけもはかどらないしーー;
今週半ばには、亭主が日本へ挨拶出張がてら、会社の方で提示してもらっているおうちを見てきてくれることになっているのですが、どうなることやら。

大物家具の後始末もしないと…
買った時には「どうせ帰るときには手放しちゃうものだから…」と思っていても、2年半も使っていると、愛着も湧いてくるんですよねぇ。
今頃になって惜しい気がしてます。

とはいえ、日本のおうちはそんなに大きくないみたいだし、余程取捨選択しないと、寝るところもなくなりそうですね(^。^;

******************************************

タダでさえ落ち着かないのに、もう一つ落ち着かない原因は…(^^ゞ
いえ。放送がどうのこうのではなくって。

過去にもロンドンで歌ったことはあるらしいのですが、知名度はゼロに等しいでしょう。
ベルリン(リンデン)では、かなり人気も出てきて、評価もだいぶ上がってきているけど、果たしてロンドンで受け入れてもらえるかしら…ホールの大きさ、どのくらいなんだろう?
あんまり大きなホールじゃなければいいのだけれど。

それと、体調不良とかにならないといいんだけど…

このコンサートが済めば、去年の9月からほぼ毎週2回くらいのペースで歌ってきてたところが、やっと丸々一ヶ月お休みになるから、あとちょっとだけ、頑張って欲しい…

もう一つ、これはほんっとにくだらないことなんですけど、コンサートということは、つまりスーツなり、タキシードを着る訳で…
で、髪型もまぁ、素のまま…とでもいうのか…

今までオペラの役柄以外の写真を見る限り、彼、髪型がビシッと決まってた例がないのよねぇ…(● ̄▽ ̄●;
髪の毛の量が多そうだし、硬そうで、多分天然ウェーブがちょっと入っているような気がするのですけど、なんだかいつもまとまってないというか、もうちょっと、何とかしたら、もっとカッコいいんだけどなぁ(///とか思っているわけです。せっかくの「東欧風憂い顔」が、台無しになるわよぉ…

…ま、そういう「非キメキメ系」なところが気に入っているんですけど(///

そういう意味では、オペラの方が気が楽かも。衣装も決められたものだし、役柄というブラインドを通して見たり聴いたりするわけだから。

どんな小さなコンサートでも、丸ごとその人!になるのは嬉しいけれど、こっちも気が張ってしょうがない…

テレビ放送じゃなくって、ほんっとによかった(^^;こんなことしょっちゅう繰り返してたら神経持たないわ。

(でも、あればこっそり見たいけど)

もうっ、さっさと放送して欲しいなぁ…だって落ち着かないんだもんーー;

************************************

バレンタインということで、久々に甘めに仕上げてみましたo@(^-^)@oバレンタインそのものに関する小話は明日。

« Tristan und Isolde 追記しました | トップページ | Happy Valentine's Day! »

コメント

お~っと、早速始まりましたね(笑)。ここまで言われると、ホントーに是非とも1度ご尊顔を拝したいですねぇ~。リンデン来日公演のキャスト発表が楽しみです。値段の発表は全然楽しみではありませんが……。

ブレイクする前に、新国が呼ばないかなぁ~?ノヴォ氏がロビーにいたら、推薦してみようかな?

引越し作業、ご苦労様です。

オデュッセウスさん:

だって本当に落ち着かないんですよ(><;
自分が観に行ったときもソワソワしてましたけど、今回の方が酷いみたいです(^^;

あ、お顔はですね、私は自分がネクラなので、暗い方が好きというか、あんまり派手な顔立ちではないですから、万人受けはしないでしょうねぇ。これは顔だけじゃなくって、声と歌い方にも言えるかも…
1月からしきりに言ってますけど、身体も小さいですし…

>ノヴォ氏がロビーにいたら、推薦してみようかな?

はは^^;もし呼んでくれたら、新国の定期会員にならないといけませんねぇ(笑)

>引越し作業、ご苦労様です。

オデュッセウスさんも去年、お引越なさったんでしたね(^^!
もうなるようにしかならないわーー;と、半ば投げ気味です(^^;

髪型・・・はー、気持ち分かります~~、かく言う私も今めっちゃ緊張してます(笑)なんでぇ私が~、私は客の側なのにぃ~って思うんですけど、、、ね。

りょーさん:

あら!クーラさんはいつも素敵な髪型してるじゃないですか(^^!
リセウの「オテロ」でしたっけ?映像化されるかも…というお話でしたよね?^^ イイナァ…

>私は客の側なのにぃ~って思うんですけど、、、ね。

そうそう(^_^;)歌うほうはもっと大変だと…^^;
まぁ、勝手に世話焼き気分を味わって、ソンナワタシニヨイシレテイル面もナキニシモ…なんだけど、でも緊張するわ~~(笑)

私がロンドンにいれば絶対に行ったんですけどね~。ちなみに、Queen Elizabeth Hallは900席強のコンパクトな会場ですよ。放送も楽しみにしています☆

>髪型
>もうちょっと、何とかしたら、もっとカッコいいんだけどなぁ
そういうところを気にしない歌手を好きになっちゃうと…落ち着きませんよね~。でも、イギリスは自然体の方がウケがいいですから、素材が上等な彼なら大丈夫!(^_^)

キーンリーサイドなんて、リサイタルとかコンサートは毎回毎回黒い3つボタンスーツにネクタイですから、どこのサラリーマンなの!?って思っちゃいます。更に髪の毛もツンツンだったり無精髭生えてたりしますし…せめてスーツは変えて欲しいんだけどなぁ。まあ、最近では「どうせまたあのスーツでしょ~」なんて感じで逆に安心?していられます。「諦め」ているというほうが正しいかも(笑)

サルダナさん:

いえいえ~~実演レポはもちろん楽しみですけど、今回は自分でも聴けますしね。
Performance on 3の放送ってどんな感じなのか、確認の為に、月曜日にトムリンソンが出ていたコンサートを聴いてたのですが、さすがにすごい歓声!

>900席強のコンパクトな会場

ありがとうございます。だったら大丈夫かな…

>どこのサラリーマンなの!?

はは^^; ま、思えばどんな歌手さんもそぉーんなにコンサートの時に、気張っていないんですよね、実は(笑)
でもファンとしては、やっぱり気になるわ(笑)

…落ち着かない。

この記事へのコメントは終了しました。

« Tristan und Isolde 追記しました | トップページ | Happy Valentine's Day! »

Search




  • WWW here

カテゴリー

2020年9月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
無料ブログはココログ