« お色直し+更新しました | トップページ | カルメン@新国立劇場 全曲放送 on NHK BSハイビジョンウィークエンドシアター »

カルメン@新国立劇場 BS-hi&NHK-FMで放送します…(*^^*)

★6月7日:放送日なので、上げておきます(笑)ハイライト時の感想はこちら

★5月23日:NHK-FMでの放送予定を追記しました。こちら にも掲載しています。

★5月31日:6月7日のBSハイビジョンでの放送の詳細が、NHKのHPに出たので、追記しておきます。

こちらのコメント欄で、嬉しい情報を頂きました

(娑羅さん、いつもありがとうございます^^ 感謝!)

・・・upcoming broadcast・・・

6月7日(土) 21:00 ~ 11:56(176分)
June 7(Sat) 21:00-11:56

(第一部:21時05分30秒~22時43分00秒,
第二部:22時47分00秒~23時56分00秒)

ハイビジョン ウィークエンド シアター(NHK-BS hivision TV)

6月22日(日)14:00-18:00(NHK-FM Radio)
June 22(Sun)14:00-18:00
(Web版「ぶらあぼ」より)

新国立劇場 公演  歌劇「カルメン」

*詳細*
ハイビジョンウィークエンドシアターの番組表より転載:「6月」をクリック

フランス・オペラの傑作、ビゼー作曲「カルメン」。 独特なリズムを持つ「ハバネラ」や情熱的な「闘牛士の歌」、 スペイン情緒あふれる「アラゴネーズ」など名曲満載のこの作品を放送する。 指揮はウィーン国立歌劇場やバイエルン国立歌劇場、ロイヤル・オペラなど 世界の一流歌劇場でタクトを振るジャック・デラコート。
ソリストにはカルメン役を得意とするマドリード出身のメゾ・ソプラノ、マリア・ホセ・モンティエル、 ユーゴスラビア出身の実力派テノール、ゾラン・トドロヴィッチらが迎えられ注目を集めた。

カルメン : マリア・ホセ・モンティエル
Carmen : Maria Jose Montiel
ホセ : ゾラン・トドロヴィッチ
Don Jose : Zoran Todorovich
エスカミーリョ : アレクサンダー・ヴィノグラドフ
Escamillo : Alexander Vinogradov

(WebTV番組表では「アレキサンダー・ビノグラドフ」という表記も見受けられるので、一応書いておきます^^;)

ミカエラ : 大村 博美
Micaela : Omura Hiromi

合唱 : 新国立劇場合唱団
Chorus : New National Theatre Chorus
管弦楽 : 東京フィルハーモニー交響楽団
Orchestra : Tokyo Philharmonic Orchestra
指 揮 : ジャック・デラコート
Cond.:Jacques Delacote
演 出 : 鵜山 仁
Production: Hitoshi Uyama

[ 収録: 2007年12月6日/9日, 新国立劇場 ]

地上波ではなく、BSハイビジョンでの放送ですので、前回2月のハイライト放送の時よりかは、見て頂ける方の絶対数が少ないかもしれませんが、放送時間の枠から推測するに…
恐らく今回は、全曲放送だと思いますので、興味のある方はどうぞ

…ま、まだあと1ヶ月以上ありますから(笑) ⇒ と思っていたら、あと一週間!早いわぁ…

今はまだ、大騒ぎしないで
(でも、おニュー携帯のスケジュールには、早速チェック入れちゃったもんね

今度こそハイビジョン対応録画機をゲットして、自力でばっちり録画しますっ
楽しみ

5月23日追記:6月22日(日)14:00~18:00 NHK-FMでも放送します。
すっごく嬉しいんですけど、我が家には、母の携帯ラジオしかないですし、ラジオを録音できる装置も、今は持っていないので、ちょっぴり残念。それに、その日はお仕事だしなぁーー;

安定して受信さえできれば、すごーくいい音で聴けそうなんですけどね

« お色直し+更新しました | トップページ | カルメン@新国立劇場 全曲放送 on NHK BSハイビジョンウィークエンドシアター »

カルメン@新国立劇場 2007.11~12」カテゴリの記事

Alexander Vinogradov (Bass)」カテゴリの記事

コメント

全曲(きっとそうに違いないと確信してコメントします(笑))放送決定してよかったです♪
これで、決闘シーンもちゃんと観れますね
私もやっと、昨年冬に新国で観た記憶を
最初から最後まで通してなぞることができそうで、嬉しいです

CD鑑賞でも、ハイライト盤ってマジで味気ないですもんね。全曲放送、嬉しいです。
ワタシはまだTVを買う予定が無いので残念なんでありますが。
あの決闘シーン、もう一度見たい(*´∨`)

Naoさん:

えっへへ~~ありがとう
しかし我が家のショボイBS共用アンテナは、時々ストライキを起こすので(笑)

万が一その日にそういう状態になったら、この前の寝坊どころじゃないほど大騒ぎしして(←アレ以上の騒ぎって、どうやったら起こせるんだ?^^;)暫く落ち込みそう…

はっ!い、いけないわっ
こういう悪い予感は、さっさと

「い、今ちょっと頭を掠めただけよ」
と、サヨナラして

「絶対大丈夫」と、今から一ヶ月かけてお祈りします(笑)

>決闘

前回のハイライト放送でファンになって下さった方々の期待を裏切らないといいんですが(; ̄ー ̄川 アセアセ

しまさん:

>ハイライト放送

そうなんですよねぇ、やっぱり全体の流れあってこそ、のトレアドールであり、決闘であり、プロポーズですものね。
(よく考えると出番はこれだけ…たった25分くらいなんですけどね)

録画、うまく行ったら連絡差し上げますので、半分くらい首を長くしてお待ち下さい(笑)

(Naoさんのコメレスにも書きましたけど、我が家のBSは時々ストライキを起こすし、コピーもできないかもしれないので、また職場の皆さんに協力してもらおうかなぁ。。。

>決闘シーン

なんてったってしまさん、彼が目の前で転がるの(笑)をご覧になってますもの、ネ

この記事へのコメントは終了しました。

« お色直し+更新しました | トップページ | カルメン@新国立劇場 全曲放送 on NHK BSハイビジョンウィークエンドシアター »

Search




  • WWW here

カテゴリー

2020年9月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
無料ブログはココログ