ルイザ・ミラー@パリバスティーユ 再放送します(再告知)
旅行記の最中ですが、放送告知を一つ。
3月8日にパリ・バスティーユ劇場での上演が生中継された《ルイザ・ミラー》が再放送されます。
この7月、8月中に、なんと3回もの、最後の一回です。放送時&前回、前々回聞き逃してしまった方、宜しければお聞きになってみて下さいね。
8月24日(日) オーストリア ORF 日本時間 02:30-
CET:August.23(Sat.)19:30-
VERDI: Luisa Miller, an opera in three acts
Count Walter...............................Ildar Abdrazakov ⇒ Alexander Vinogradov
Rodolfo....................................... Ramon Vargas
Federica, Duchess of Ostheim...... Maria Jose Montiel
Wurm.......................................... Kwangchul Youn
Miller.......................................... Andrzej Dobber
Luisa........................................... Ana Maria Martinez
Laura.......................................... Elisa Cenni
Paris National Opera Chorus & Orch/Massimo Zanetti (recorded in Opera Bastille, Paris by Radio France)
パリオペラ座(バスティーユ)(3月8日に収録した上演の再放送)
ヴェルディ:ルイザ・ミラー
マッシモ・ザネッティ指揮
ロドルフォ:ラモン・ヴァルガス
ルイザ:アナ・マリア・マルティネス
フェデリーカ:マリア・ホセ・モンティエル
ウルム:クワンチェル・ユン
ミラー:アンドレイ・ドバー
ヴァルター伯爵:イルダール・アブドラザコフ ⇒ アレクサンドル・ヴィノグラドフ
« トスカ@ブレゲンツ音楽祭 準備&会場の様子 | トップページ | トスカ@ブレゲンツ音楽祭 »
「ネットでオペラ&クラシック!」カテゴリの記事
- 「皇帝の花嫁」@ROH 放送聞きました(2011.06.18)
- Hooray! ラジオ放送2種@Japan & London(2011.04.15)
- プロコフィエフ《炎の天使》@コンセルトヘボウ ビデオで全編見られます(2010.09.10)
- ( ..)φメモメモ 4月8日&9日のミケランジェロ歌曲&死者の歌@トリノ 8日(日本時間9日早朝)放送決定!!+録音ソフト(2010.04.06)
「Alexander Vinogradov (Bass)」カテゴリの記事
- 今夜です!0:05-BSプレミアムにてメータ/ベジャール第九、放送されます(^^)(2014.12.21)
- まだ気持ちの整理がつかなくて(2014.11.14)
- アレクサンダー・ヴィノグラードフ来日のお知らせ(2014.11.04)
- 2014.May Berlin & Valladolid (Spain) & Madrid(2014.07.24)
- 続・9月9日、スカラ座ツァー@ウィーン国立歌劇場でのヴェルディ・レクイエム(2011.09.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント