« 旅のメモ@サンフランシスコ Vol.2 荷造りのコツ(再UP) | トップページ | 帰り道〜(*^_^*) »

祝・Return to ROH@コッリーネ

昨日(10月11日)から、英国ロンドン・コヴェントガーデン(ROH)では、ラ・ボエームの上演が始まりました。我が家で溺愛しているアレクサンダー・ヴィノグラドフ(←TV放送@カルメン新国が近いので、こう書いておきます)が、コッリーネで出演してます。

彼がROHに出演するのは、2年前の同じ時期に、同Top03 じプロダクションのコッリーネ@ボエームに引き続き、2回目。その時のお祝い記事は⇒こちら

リターンお祝いを兼ねて、何か書いてやらんとな…(←傲慢)と思っていたんですが、忙しさ(とめんどくささ)にかまけて、完全にフォローがおろそかになっていたのですが
(一応言い訳しておくと、お部屋のトップページは、ちゃんとコッリーネ仕様に変えています

私よりももっと忙しいであろう、しまさんが、若き日のトーマス・アレンが素敵なマルチェッロで出演しているDVD「ボエーム@ロイヤルオペラ」の宣伝を兼ねて、ヴィノグラドフをゲスト出演させて下さった記事を書いて下さったところ、

そちらをご覧になられたロンドン在住の椿姫さんが「ドン・ジョヴァンニ」の公演を観に行った際に、観客として観に行っていたヴィノグラドフを幕間で激写して下さり、元気な姿をお知らせして下さいました。

お二人には、大変感謝しておりますm(__)m どうも、ありがとうございます!

そして嬉しいことに、椿姫さんは初日の公演をご覧になられて、お忙しい中、早速レポートして下さいました。
ヴィノグラドフを含めたキャスト全体も若々しくて、高水準の公演だった様子。嬉しいですね~~

しか~~し!どうやらヴィノグラドフ@コッリーネ、思いっきりお間抜けなことをやらかしたようですな(笑)(笑)(笑)

気になる方は、椿姫さんのレポへGo!

それはともかく、コッリーネは彼の大好きな役。最初に歌ったのは、まだモスクワ音楽院に在学中だった頃、ボリショイ劇場で、だということですから、まだ芸歴の浅い彼としては、レパートリーの中でも、長く歌っている役のひとつだと思います。ロンドン、ベルリン、パリ、サンタフェ音楽祭など、各地で歌っていますけど、毎回それなりに評判もいいようです

(ちなみに、2007年サンタフェ音楽祭で評された"Dark-honey bass"という形容は、これまでの彼の批評の中で、私が一番気に入っている、彼の声を的確に表わした表現です)

そしてこのROHの古いプロダクションも「フレーニやパヴァロッティも出たことがある演出なんだよ!」と、出演できたことを、とても誇りに思っているほど、お気に入りなのです

きっと、リターン出演を心から喜んで、楽しんで歌い演じたことでしょう。
(だからといって、髭剃りクリームを拭かないで「外套の歌」歌うことはないでしょう~~~が ←あ、書いちゃった(^^ゞ

でもでも、そういう抜けたところのある彼を溺愛している私なのですけど

なにはともあれ「リターンおめでとう」を、ここ日本から、ささやかに送っておきましょう。

残り3回の公演も、無事に元気で歌ってくれますように

« 旅のメモ@サンフランシスコ Vol.2 荷造りのコツ(再UP) | トップページ | 帰り道〜(*^_^*) »

Alexander Vinogradov (Bass)」カテゴリの記事

コメント

はい、皆さん元気で若々しくて、とても良いパフォーマンスでした。

>しか~~し!どうやらヴィノグラドフ@コッリーネ、思いっきりお間抜けなことをやらかしたようですな(笑)(笑)(笑)

え、(涙)(涙)(涙)じゃなくて、笑っちゃうんですか? 
ま、笑うしかないかもしれませんし、軽い間違いですよね、こんなのは。例えばカツラが取れたとかっていうんだったら大変(大笑いだ、そりゃ)ですけど・・

初日無事終了ですね!! おめでたうございます!!
そして、若き日の“ふさふさ”アレンへのリンク、ありがとうございました。フフ、マルトマンはカツラだけど、当時の兄さんは地毛だったのよ♪(←何を今更)

>ヴィノグラドフ@コッリーネ、思いっきりお間抜けなことを

椿姫さんトコで、し~~~っかりと読ませていただきました(笑)
なんか「彼らしい~」なんて思っちゃうってことは、ヴィノ君、私の中ではすっかり天然キャラで定着してるってことなのかな?

こういうハプニング(?)も生舞台の醍醐味で楽しいですよね。
アレンもカツラを被り忘れたこととか…(*´艸`*) プクク

早く“熊男”の写真が見たいデス~!!!!

椿姫さん:

早速の速報、ありがとうございました

>(涙)(涙)(涙)じゃなくて、笑っちゃうんですか?

ええ(笑)
だいたい彼は

「本人はきっと、すんごい真面目に、カッコつけてるつもりなんだろうなぁ~~でも、なんだか決まらないのよね

という感じで、細かく観察していると、けっこう笑えるところが多いんですよ。
そういう彼を「ククク…」と、笑いをこらえながら観るのが、また楽しかったりするんですけどね。

椿姫さんがお忙しいのは重々承知していますが、次回の感想も、楽しみにしてますね

しまさん:

ブログのお引越、お疲れ様でした。
お蕎麦もしっかり、頂きましたからネッ(^^)v
(RSSに登録させて頂きました。また改めて、新居へお邪魔させて下さい~~)

マルトマン、椿姫さんのところで改めて拝見してきて「うん、カッコいい!」って思いましたよぉ。
なんてったって、アレンの愛弟子ですものね♪

>>お間抜け

はい、天然ですから(笑)

この記事へのコメントは終了しました。

« 旅のメモ@サンフランシスコ Vol.2 荷造りのコツ(再UP) | トップページ | 帰り道〜(*^_^*) »

Search




  • WWW here

カテゴリー

2020年9月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
無料ブログはココログ