« 090910 ヴェルディ・レクイエム ミラノ・スカラ座@NHKホール | トップページ | 090920 オテロ@新国立劇場 »

タマール・イヴェーリに変更@新国オテロ・デズデーモナ

9月20日から始まる新国立劇場の「オテロ」のデズデモナ役が、健康上の理由で来日できなくなったノルマ・ファンティーニから、タマール・イヴェリに代わったよ…というお知らせが、昨日劇場から届きました。

新国サイトには、だいぶ前から告知されてたんですね^^; 知りませんでした

ええーっ、イヴェリちゃんが来てくれるなんてっo(≧∇≦o)(o≧∇≦)o

そもそも「オテロ」は、あんまり好きじゃないんですが「実演を見たら、何か新たな発見があるかもね」という消極的理由でチケット購入したものの、
昨今の、自ら招いた財政逼迫状況を鑑みるに

「無理に買わなくても良かったのかな…好きじゃない演目なんだしーー;」

と、ますます後ろ向きになってたんですが、イヴェリちゃんが出てくれるとなれば、ぐぐっとモチベーションアップです

イヴェーリを初めて聴いたのは、 ネットラジオ放送でのヴェルレク…ここでしばしば話題に出している、2006年のヤンソンス指揮・バイエルン放送交響楽団の演奏
はい、わがゴヒイキさんとの共演がきっかけで耳にしたソプラノさんです。お名前だけはその前から知ってたんですが。

今でこそ、ああだこうだとウンチクもどきを語れるようになったヴェルレクですが、実は私、この時初めて聴いたんです
だからこの時の放送録音が、私のデフォルトになっていて、思い入れも強いものですから、ついつい色々と比較してしまうというわけ。

ソプラノのパートに関しても、この時のイヴェーリは、とても心のこもった、切ない感じの歌唱でして
バス独唱部分以外(笑)にも彼女の「リベラ・メ」には、しょっちゅう涙腺をゆるませているのです。

♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:

2006年4月7日 ルツェルンイースター音楽祭
指揮:マリス・ヤンソンス バイエルン放送交響楽団 ネットラジオ放送音源より

ソプラノ:タマール・イヴェーリ
アルト:イヴォンヌ・ナエフ
テノール:ピョートル・ベッツァーラ
バス:アレクサンドル・ヴィノグラドフ

4重唱「御稜威の大王」"Rex tremendae" (私がヴェルレクの中で、一番好きな部分です)

奉献唱 (Offertrium)後半部分 (次に好きなのがココ)

そんなわけなので、イヴェリちゃんはぜひ一度、実演で聴いてみたいと思ってたんですが、
最近はウィーンやメトなど、大きな劇場に出演する機会も増えてきたし、なかなか新国には来てくれなさそうかな…もしまた、ヴィノグラドフと何処かで共演してくれることがあれば、演目を問わず聴きに行きたいなぁ…なんて思っていたものですから。

今回の来日は、とても嬉しいです

苦手意識の強い「オテロ」が、がぜん楽しみになってきました(^^) 早く公演日にならないかしら♪

« 090910 ヴェルディ・レクイエム ミラノ・スカラ座@NHKホール | トップページ | 090920 オテロ@新国立劇場 »

オペラ」カテゴリの記事

コメント

ヴァランシエンヌさん こんにちは。
やっと新国立のシーズンが始まりますね。私もこれ見に行く予定なんですが、キャスト変更があったんですね、知りませんでした。イヴェリちゃん、中々良さそうではありませんか!ヴァラリンさんのチェックが入っていたのは、ヴィノ君との共演があったからなんですね
Youtubeを聞いて私も楽しみになってきました

straycatさん:

わー、お久しぶりです(^^)
そーなんですよ、私もチラシが届かなかったら、気がつかなかった可能性大なんです。テンション低めでしたから、新国のサイトもノーチェックでしたし。

会員先行でチケット買ったから、チラシが届いたのかな?

>ヴァラリンさんのチェックが入っていたのは、ヴィノ君との共演があったからなんですね

あはは(^^;
男女を問わず共演者で印象に残る歌手がいれば、やはりその後もチェックしたくなりますしね。
彼自身が若いから(笑) 若手の歌手さんと共演する機会も多いですし、そういう意味での「美味しい発見」も色々ありますよ。

youtube、聴いて下さってありがとうございます
作っておいた甲斐がありました(笑)

>イヴェリちゃんが来てくれるなんて
おおっ、これは質の落ちないキャスト変更ですね!私はこの時期に東京に行くのは無理なのでチケットは持っていませんが、イヴェリのデズデモナは聞いてみたいです~。未だにウィーンで聞いた彼女のタチアーナの素晴らしさが耳に残っています(^^)公演の記事を楽しみにしています♪

サルダナさん:

長期休暇からお帰りなさいそろそろ時差ぼけも、戻ってきたころでしょうかね?(笑)

>質の落ちないキャスト変更

ホントに(^^)
サルダナさんの「オネーギン」の感想も、実は再び読ませて頂いたのですよ。
新国も最近、1シーズンに一回くらいの割合でTV放送しますし、このキャストならば、ぜひ収録してほしいですね。

>公演の記事を楽しみにしています♪

はい!頑張ります そして、少しでも「オテロ」という作品を理解したいと思います

この記事へのコメントは終了しました。

« 090910 ヴェルディ・レクイエム ミラノ・スカラ座@NHKホール | トップページ | 090920 オテロ@新国立劇場 »

Search




  • WWW here

カテゴリー

2020年9月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
無料ブログはココログ