Let's 脳内変換@エスカミーリョ ⇒⇒⇒ 叶っちゃった(#^.^#)
あまりの暑さに、頭が膿んでしまいそうです。何か作業してても、もともと根気がないのに、更に集中力が続かないわ(笑)
私も今朝は、少し涼しかったのでクーラーをつけていなかったら、昼前ごろから急に蒸し暑くなり、軽い暑気あたりみたいな症状が出てしまったので、お昼過ぎから一時間ほど、横になってました 暑さで体調を崩している方も多いようです。
いつまでこの暑さが続くことやら…ですが、皆様もくれぐれも気をつけましょうね。
さて、そんな暑い日本のことはおいといて(笑)
マチェラータでの「ファウスト」を終え、引き続きヴェローナでの「カルメン」に出演中のアレクサンダー・ヴィノグラードフ。この夏は、イタリアで大忙しです
マチェラータは3回公演(うち初日は雨の為中止で、実質2回公演)全てを同じキャストで上演したので、写真もたくさん出てきたのですが、
今回はキャストも入り乱れ(笑) エスカミーリョとしては、彼が公演の最後4公演分を担当する「第3キャスト」ですので、当然彼の写真はない…ちょっとヴァラリン、さみしいわ(笑)
第一キャストでの写真が、たくさんヴェローナのサイトにUPされていました。ああもう、マチェラータのサイトは結局、写真UPしてくれなかったのにっ(笑)
仕方ないので、脳内変換で楽しみましょう。⇒⇒⇒ 叶っちゃいました(^^)v 次の記事へLet's go!!
第一キャストのエスカミーリョはMark S. Doss。この方、昨年10月にリンデンの「サロメ」でヨハナーンを歌っておりました。ええ、3分の2以上眠っていたので 殆ど記憶に残ってないんですけど。
すごいわー、このショッキングピンクの腹巻(違^^; 正確には何と言うのでしょう?^^?)
カルメンはAnita Rachvelishvili。昨年12月のスカラ座の「カルメン」に、バレンボイムに大抜擢された、噂のカルメンさんですね。
今年5月の、リンデンでの「カルメン」で既にヴィノグラドフとは共演してて、10月下旬~11月にかけてのスカラ座再演時にも、ご一緒します。
写真の角度によっては「ん?」と思う時もありますがこの写真は、なかなかかわいらしいのではないでしょうか?
…というか、なんか、この2ショットって思い切り
「お手手つないで、ラブラブルンルンなワタシタチ」
を醸し出していてですね、なんとなく微笑ましいじゃないですか
実は今回、ヴィノグラドフのお相手をするカルメンさんは、なんと3人もいて(笑)
彼にとっての「初日」であった、8月18日はなんと、今年6月に新国のカルメンで歌い、その濃厚な役作りに圧倒された、キルスティン・シャベスだったというわけ。
(残り3回のうち、21日はGeraldine Chauvet 、24日と27日はケイト・オルドリッチ)
ヴィノグラドフが、この腹巻(だから違うって^^;)を身に纏い、短期間に3人ものカルメンさんをお相手に、どういう演技分けをするのか(笑)非常に興味深いのですが、
まずは初日一度限りのお相手だった、あのセクシーフェロモンむんむんのシャベスカルメンに、どう立ち向かっていったことやら
なにはともあれ、けがとかしないように(笑)元気で頑張って、来日に備えて頂きたいわん
« 高野山! | トップページ | 脳内変換、叶っちゃいました(#^^#)v エスカミーリョ&カルメンのラブラブデュエット♪ »
「Alexander Vinogradov (Bass)」カテゴリの記事
- 今夜です!0:05-BSプレミアムにてメータ/ベジャール第九、放送されます(^^)(2014.12.21)
- まだ気持ちの整理がつかなくて(2014.11.14)
- アレクサンダー・ヴィノグラードフ来日のお知らせ(2014.11.04)
- 2014.May Berlin & Valladolid (Spain) & Madrid(2014.07.24)
- 続・9月9日、スカラ座ツァー@ウィーン国立歌劇場でのヴェルディ・レクイエム(2011.09.13)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 高野山! | トップページ | 脳内変換、叶っちゃいました(#^^#)v エスカミーリョ&カルメンのラブラブデュエット♪ »
ピンクの腹巻きはサッシュ(orカマーバンド)っていいましたっけ? こういうお衣装はヴィノさんきっとお似合いでしょう。
写真が出るといいですね。
暑さはまだ続きそうです。 こちらは「体温以下の気温なら涼しいわ。」ってとこですので、クーラーは必須。
ヴァラリンさんもちょっと涼しいからと油断してはいけませんよ~。 気をつけてお過ごしください。
投稿: galahad | 2010/08/20 21:34
galahadさん:
>サッシュ(orカマーバンド)
ありがとうございます(⌒▽⌒)wikipediaで調べたら、すぐわかりました。ははー、なるほどです。
はい、この手のは似合いますよ。ヴェローナのこのプロダクションは既に映像化されているみたいなので、まったく持って新しい写真は期待できそうにありませんが、まあ、エスカミーリョの写真はたくさんありますから(^∇^)
galahadさんも暑気あたり、気をつけて下さいね。そちらの暑さこそ、常軌を逸脱してますし(~_~;)
投稿: ヴァランシエンヌ | 2010/08/20 22:57