« 120311 さまよえるオランダ人@新国立劇場 | トップページ | 旅のお供:モバイルどうしていますか? »

新国立劇場への行き方:ナビゲートアルバムを作成しました

メインサイトの本日の記事と内容はほぼ同じです。読みやすいほうでどうぞ♪)

新国立劇場へのナビゲート

埋め込みアルバムが上手く見られない場合は、こちら⇒⇒⇒ からお入り下さい。

「シンコクって、どうやって行けばいいんですか? 初台って、どこですか?」

と聞かれた時に、
「新宿駅から京王新線で一駅。初台駅で降りれば、劇場まで直結していますよ」
と答える方が、大多数だと思います。

しかし、質問者が地方からいらっしゃる場合、恐らく「京王新線」という(あんまりメジャーじゃない^^;)路線と
「初台」という、これまた「新宿」「渋谷」「上野」のように、誰でも知っているわけではないような駅名ゆえ、
なんとなく不安を覚える…のではないかと、思われます。

…そーだよねぇ、都内の電車の乗り継ぎって、路線の移動だけでも、すっごくたくさん歩くし、
一歩間違えると、あっという間に20分、30分ロスするし…
(首都圏で暮らし始めて6年目にも関わらず、未だに渋谷駅で迷子になる人^^;)

ということで、いざ、新国へのナビゲートを調べてみると、意外に情報が少ないことが発覚。

…じゃ、作ってみる?(笑)
私よりもうーんと回数多く、劇場へ足を運んでいらっしゃる方も大勢いるでしょうし、
もっと詳しく教えてあげられる人も、うんとたくさんいらっしゃるでしょうけど。

そういえば、私も初めて新国に行く時には、よく行っていらっしゃる方に行き方を教わりましたし
(でも間違えて、オペラシティのほうに行っちゃったんだった(^_^;;;;;;;;;;;;;;;))
その後、自分でポイントになるところを( ..)φメモメモしたりして、覚えたのでした。

また、新国での観劇後、羽田空港へ行かれるかたも、多くいらっしゃるかと思います。
初台と羽田空港には、直結した交通手段がありません。電車乗り換えの検索を使って調べてみると、最低でも2回は乗り換えないと行けませんし、時間も1時間ほどかかるとのこと。

だったら(道路状況によって、所要時間がまちまちとはいえ)
バスを使うのも良いのではないかな?と思います。
私も意識して、初めて気がついたのですが、
京王新線の改札口から、羽田空港行きのバス乗り場(西口24番)へは、JR新宿駅へ行くよりも、はるかに簡単に行くことができます。

乗ってしまえばバスはそのまま、空港までダイレクトに連れて行ってもらえますから(笑)
観劇後の余韻に浸るもよし、疲れて眠ってしまうのもあり…かな、と^^
その辺りの様子も、取り入れてみました。

補足のフォローコメントも歓迎します。
何もないよりかは、あった方がいいかな?程度のナビゲートですが、何方かのお役に立てれば幸いです。

« 120311 さまよえるオランダ人@新国立劇場 | トップページ | 旅のお供:モバイルどうしていますか? »

オペラハウス・コンサートホール」カテゴリの記事

新国立劇場」カテゴリの記事

コメント

都営新宿線に乗り換えましょう
「本八幡」行きの逆行きに乗ります。
新宿駅の次が「初台駅」です。
ホームで壁にある表示を確認してから
階段を上がります。
改札を出たら、
新国立劇場 → の表示に従いましょう。
地上に出ると、左側に、入り口が有ります。
表示に従って、移動しましょう。
さもないと、別の場所に到着します。

Yuhkoさん:

>都営新宿線

この呼び方が、遠くからいらっしゃる方には更に混乱を招く(私自身、よくわからないものですから)恐れがあると思い、あえて「京王新線」で通しましたが、そういう考え方もありますね。
ありがとうございました。

この記事へのコメントは終了しました。

« 120311 さまよえるオランダ人@新国立劇場 | トップページ | 旅のお供:モバイルどうしていますか? »

Search




  • WWW here

カテゴリー

2020年9月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
無料ブログはココログ