« 棚田めぐり+おまけの田園風景 | トップページ | 131009 リゴレット@新国立劇場 »

お知らせ

数日前にヴィノグラードフのファンサイトの方に緊急ニュースを書いたのですが、あのサイトを動かしているサーバー「ロリポップ」のトラブルにより、ウチのサイトもハッカー攻撃を受けていたことが発覚しました。

130902数日間様子を見ていたのですが、サーバーのコアファイルに不正侵入された形跡が見つかりました。。。

見た目的には特に問題がなさそうですが、念のためにサイトをいったん、アクセスできない状態(パスワードが必要という表示が出ます)に変更しました。万が一、時差攻撃するような変なプログラムが仕込まれていたとかいうことになっていたら大変ですもの。

シーズンインの初期に、このようなトラブルでサイトが稼働出来なくなってしまったのは、管理を怠った私の責任でもあります。悔しさとともに、今後のことを考えると不安でいっぱいですが、できるだけ早く復旧させるように努力します。

今回のトラブル、ワードプレス側ではなくロリポップ(サーバー側)の脆弱性の問題だったそうです。
「あなたのサイトのコアファイルが書き換えられ、管理情報を抜き取られた可能性があります」という趣旨の通達メールだけでは心もとなかったので色々検索したところ、会社側の対応が酷い。

これを機にサーバー引っ越ししないと、とても安心して大事なサイトを任せられません。

いずれにしろ、私自身も高性能のWordPressを使いこなしているとはとても言い難い状況でしたので、昔のサイトを一旦復活させる、もしくは必要最小限のページを突貫で作ってアップし、適時追加するなり、色々考えているところです。。。

元の「彼のお部屋」(というラブリーなネーミング^^;)
を作って丸8年になるんですが、いままでこのようなトラブルが何事もなかったこと自体、幸いだったと思います。
データ自体は残ってますし、書き換え等も(今のところ)行われてはいませんが、
家の中を泥棒に物色されて行ったような、後味の悪さや、やりきれない気持ちでいっぱいです。

サーバー攻撃なんて、個人サイトには関係ないと思ってましたけど、もうそういう時代じゃないのですね。大手サイトの個人情報が流出とかいうこともありますし、セキュリティにはいくら気を配っても配りきれないですね・・・仕方ないですが。

ああ、どこまで復旧させられるかな。激しく不安。。。だけど頑張らないと。
とりあえず、今夜はこのことは一旦お預けにして、別のことを考えて気晴らしします。

« 棚田めぐり+おまけの田園風景 | トップページ | 131009 リゴレット@新国立劇場 »

お知らせ・ご挨拶」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

Search




  • WWW here

カテゴリー

2020年9月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
無料ブログはココログ