もう10月・・
職場は只今、年に一度の蔵書点検中。普通のお店の棚卸しのようなものですが、
なんせ埃まみれになって、脚立に上って書庫の本を一冊ずつハンドスキャナーでスキャンするという、原始的な作業・・;
一週間ほど前からのどの調子が悪かったところに、ホコリを思い切り吸い込んだ為か?
悪化して、咳がごほごほ。
昨日の昼過ぎにはお喋りするのもしんどいほど。風邪から気管支炎になってしまったかと思って、早退して近くの病院へ寄って行きました。
・・ま、ただの風邪でした(笑)
お薬出してもらって、様子を見てね・・とのことでしたが、今日は一日オフ日で職場へ行ってないせいなのか、薬が効いたのか?!
今は大丈夫な感じ・・但し夕方は少し脳貧血気味で、ふらついてましたけど;;
あー、もう少し体力をつけておかねば。。。
子宮頸ガンの精密検査の結果は、週明けです。この前記事を書いたあとに一週間ほど不正出血があり、心配になってかかりつけの婦人科へ行ったところ
「よくわからないけど(←偽らざる本音だと思う^^;)多分大丈夫でしょう」
と、いいんだか悪いんだか、私もよくわからない(笑)診断で・・
でもまあ、ガンが一気に進んだとは思えないし、その後普通にお月のものも来ましたので、多分よくありがちの、ホルモンバランスの乱れ・・だったのかな?と思います。
義母のことやら、検査のことやら色々ありましたしね・・・
そんなわけで、こちらでは相変わらず、なかなかまとまった記事を書けずにいますけど、
先月はヴィノグラードフのファンサイトの方が、色々ニュースも入って来たりしていて稼働率高かったです(いちお、私もお仕事してるのよ^^;)
・来日@第九の割引チケットのまとめ
・ショスタコ13番CDリリースのお知らせ
などです。
どっちも私にとっては重要なニュースでして、Twitterでも騒いでましたが、
特に来日@メータ指揮/ベジャール振付の第九の件では、はしゃぎすぎたと反省・・;
今回はなるべく大人しくしていようと思っているんですが、
第九って歌う所も少ないですし、おまけに今回はバレエまでついていて、歌い手にはなかなかスポットライトも当たらないでしょうし、
たった20分弱のパートの為だけに(ソロで歌うとこは4分もないですし)
わざわざ来日してくれるんだと思うと、
出来るだけのことはしてあげたいのです。
私の活動は草の根運動のようなものなので^^;フォロワーさんの多い方にRTしてもらえると本当に助かる。少しでも多くの人の目に触れてもらえれば少しでも多くの人に足を運んでもらえるかもしれない。せっかく来日してくれるならば少しでも多くの人に聴いてもらいたいファンゴコロ・・;
— ヴァランシエンヌ (@v_valencienne) 2014, 10月 1
私としては、どういう理由であれ、公演に足を運んで下さる方が増えれば、
否が応でも彼の歌声を耳にする方が増えるわけですから、
その切っ掛けになるようなことがあれば、広報したいな、と頑張っちゃうわけです。
そのようなツイートを、フォロワーさんの多い色々な方がRTして下さるのは本当に嬉しく思ってます。
そういった発言が鬱陶しいと思われていたら・・ごめんなさい。
まだ来てもないのに^^;
もう、帰った後のことを考えると寂しくて(泣)
「次」が決まっているときは心も安定するんですけど、それが終わってしまうとぽっかり穴が空いてしまうかのようで。。。
なんとなく鬱々過ごしてしまったのでありました。(あほです、あほ・・;)
« 子宮頸がん検診→グレーゾンの軽度異形成 | トップページ | 子宮頸ガンのコルポ診の結果 »
「日々の暮らし」カテゴリの記事
- 近況報告 2015年3月上旬(2015.03.05)
- 総括2014(2014.12.29)
- やっとその気になってきた(2014.12.16)
- 見たもの,纏めたい…んだけど(2014.12.04)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント