子宮頸ガンのコルポ診の結果
★グレーで色着けてある部分はツイートしたものです。
明日都内の病院に検査結果を聞きに行く予定だけど、特急は早々と運休決めちゃって(>.<) とりあえず早めに起きて状況見ながら動かねば。おやすみなさい~
posted at 23:58:31
明日都内の病院に検査結果を聞きに行く予定だけど、特急は早々と運休決めちゃって(>.<) とりあえず早めに起きて状況見ながら動かねば。おやすみなさい~
posted at 23:58:31
・検査結果…9月に受けた子宮頸ガンのコルポ診(精密検査)の結果。
学校が休校なのかな?バスも電車も学生さんが皆無だったので、始発の各停で時間をかけて無事都内に到着。表参道も渋谷も空いてる…
posted at 09:25:34
・学生さんがいない!というだけ(+自宅待機の職場も多かったのでしょうね)で、あんなに空くものなんだ!!とビックリ^^;
posted at 09:25:34
・学生さんがいない!というだけ(+自宅待機の職場も多かったのでしょうね)で、あんなに空くものなんだ!!とビックリ^^;
病院も空いてたので、あっちゅーまに終わった。経過観察で来年2月にまた再検査することに。とりあえずホッとしたわ~ さあ電車が動いてるうちに帰るよ!
posted at 09:57:42
・そんなわけで、ほんとは10時からの予約だったんですが、早めに出たので早めに到着し、患者さんも少なかったのですぐ呼ばれました。
今の所は経過観察、との結果ですぐに家族にも連絡→夫も母も「心が軽くなったヨ」と返事をくれました。
もちろん当人の私もホッとしました。これで11月の彼氏の来日時には元気でいられるし!(違^^;)
経過観察の患者さんの場合、一番ありがちなのが「4ヶ月後の定期検査を忘れてしまうこと」だそうです^^;
忘れて暫くしてから、自覚症状が出るようになった・・とかいうケースも多いそうですから、絶対忘れないようにしないと!φ(・_・”)メモメモ
とにかく、早め早めの行動で先回りしておかないとね。
4ヶ月後の検査も、まずは普通の子宮頸ガンの検査(集団検診でやるのと同じ、子宮頸部の表面をこするもの)からスタートとのことで、いきなりコルポじゃなくって良かった〜〜
検査そのものよりも後を引く(出血とか・・)ので、そうそうやりたい検査じゃないしねえ。
自然治癒する人も半数ぐらいいるそうですので、このままそうなってくれると良いのですが。免疫力アップを目指します♪
posted at 09:57:42
・そんなわけで、ほんとは10時からの予約だったんですが、早めに出たので早めに到着し、患者さんも少なかったのですぐ呼ばれました。
今の所は経過観察、との結果ですぐに家族にも連絡→夫も母も「心が軽くなったヨ」と返事をくれました。
もちろん当人の私もホッとしました。これで11月の彼氏の来日時には元気でいられるし!(違^^;)
経過観察の患者さんの場合、一番ありがちなのが「4ヶ月後の定期検査を忘れてしまうこと」だそうです^^;
忘れて暫くしてから、自覚症状が出るようになった・・とかいうケースも多いそうですから、絶対忘れないようにしないと!φ(・_・”)メモメモ
とにかく、早め早めの行動で先回りしておかないとね。
検査そのものよりも後を引く(出血とか・・)ので、そうそうやりたい検査じゃないしねえ。
自然治癒する人も半数ぐらいいるそうですので、このままそうなってくれると良いのですが。免疫力アップを目指します♪
« もう10月・・ | トップページ | チューリッヒ美術館展vsオルセー美術館展 »
「健康」カテゴリの記事
- 子宮頸ガンのコルポ診の結果(2014.10.06)
- 子宮頸がん検診→グレーゾンの軽度異形成(2014.09.11)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント