★HPにも転載しています。読みやすいほうでどうぞ…
(期間が開いてしまいましたが再開します^^;その1からの続きです)
ヘルシオにはデザインで一目惚れしたのですが、中を開けてみると、狭かったのと、他社のものと較べると、お店によっても違いがありますが、大体2万円くらい高いのが気にかかりました。
お値段のことはまた後日…ですが、今回は庫内寸法についてお話します。
ヘルシオのカタログによる実際の寸法:庫内寸法(「加熱室有効寸法」):
幅320×奥行310×高さ265(mm)
庫内容量:26L
参考までに:T社の《石釜オーブン》庫内寸法(「庫内有効寸法」):
幅400×奥行305×高さ255(mm)
庫内容量:33L
数字で見ると、ピンと来ませんけど、石釜オーブンの方が、実は奥行きと高さの数字は小さいんですよね。
お店で同じ大きさの紙を入れてみて、簡単に測って見た時に「あれっ?」と思ったのです。
そこで、ちょっと考えてみました。私の手持ちの型は、丸型だと25センチくらいです。だったら、30センチ以上あれば、問題なく入るんじゃないかしら?と思い至りました。
実際に購入した後で、庫内の様子と天板に型を載せた状態で写真を撮ってみました。
※ここで紹介している型は全てアメリカで購入したものです。その為、数字は多少精度に欠けますが、大体この程度の大きさのものがこんな感じで収まる…という様子が伝われば…と思います。
11年前(結婚当初)T社のオーブンレンジを買いましたが、コードの部分が渡米前(約8年使用)にちょうど壊れてしまって、その時処分しちゃいました。
帰国後、イチからオーブン探しをすることになり、アメリカで買ってきたお菓子用の型が入るかどうか?というのが、一番気になる点でした。
これから数回に渡って、私が今回《ヘルシオ》を購入するまでの経緯と、使い心地などをレポートして行きたいと思います。
●お店で他社のものを一通り見た印象:
ああ、幸せ~~♪小麦粉の袋を開けた瞬間、嬉しさがこみ上げてきました(笑)
もう、コナアソビは帰国騒動で、かれこれ3ヶ月ほどご無沙汰してたので、アメリカから大量に送った材料を横目に、やりたくてうずうずしていたんですが、嬉しい!!
久々ということもあり、作りなれた《ベルヒテスガーデナーストック Berchtesgadenerstueck》の(*)簡易版で、まずは腕慣らし。
(*)このパンには本当はライ麦と水を練って発酵させて作る「自然種」を入れるのですが、今日はそれを入れず、いつものお化粧(ライ麦粉を焼成前に振りかける)もしませんでした(^^;
温度と時間の関係で、焼き色がどんな感じなのか、見てみたかったですしね。
3ヶ月ぶりの割には、まぁまぁ…かな?^^;
ところで、コナアソビ復活…ということは、つまり…
2005-2006冬・オペラ鑑賞&滞在記@ベルリン 2006-2007冬・スペイン旅日記 2008夏 ドイツ旅日記 2008秋・ロンドン一人旅 2009冬・第二弾一人旅@シンガポール 2009秋 パルマ&ベルリン一人旅 2009秋・パルマ&ベルリン 2010-2011冬旅@ベルリン 2011 Dec.マドリード二人旅 2011初夏 ミラノ一人旅 2012.July-Aug バンコク 2012 Jan.ベルリン&ダブリン・リンリン一人旅 2013 Jan.ベルリン&ライプツィヒ 2013 May. トリノ&パリ一人旅 2014 May ベルリンーバリャドリードーマドリード一人旅 @unter den linden,Berlin Alexander Vinogradov (Bass) American Life Metライブビューイング Viva! America Web拍手 お知らせ・ご挨拶 このBLOGについて もくじ もくじ&旅のリンク集(旅程表) アイドルを探せ! オペラ オペラハウス・コンサートホール オペラ以外のクラシック音楽 オペラ:ディスク感想メモ オペラ:気になる登場人物 オンナ力UP カルメン@新国立劇場 2007.11~12 サイトに関すること ネットでオペラ&クラシック! バビ・ヤール(ショスタコーヴィチ交響曲第13番)鑑賞プロジェクト パン作り ファッション フィガロの結婚@新国立劇場 2010.10 ヘルシオレポート ロシアもの:オペラ&歌曲 ロシア語勉強中 一人旅 健康 初めて来て下さった方へ 実演鑑賞記 帰国準備 新国立劇場 旅のお供(持ち物) 旅のツール:準備 日々の暮らし 映画 本 海外で女力UP! 私について 絵画・美術館・博物館 美味しいもの 選り抜きツイート 鑑賞メモ(その他一般) 飛行機
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最近のコメント